Sevillano Australia
										セビラノ オーストラリア
										
										原産国   :オーストラリア
										実の大きさ :大〜特大実
										用途    :テーブル
										樹型    :開帳型
										樹勢    :強い
										自家結実性 :なし
										開花時期  :普通 ※生育環境や生育状態によって変わる場合があります
										育てやすさ :★★★★☆
										剪定のし易さ:★★★★☆
										マニア度  :★★★★★
										出荷時期  :育成中 出荷未定
																				
										
										
										
										
※在庫ありの状態でも、鉢のサイズ(6号、8号、10号)やその時々の生育具合によっては出荷できない場合もありますので、販売店舗の方へお問い合わせください。
										
						
						
							
							2018年に小倉園がイスラエルから導入した品種。
輸入元の生産者さんからの情報では、オーストラリアで“セビラノ”と呼ばれ栽培されている品種だそうです。オーストラリアでは、「ブラックイタリアン」や「ジャンボカラマタ」など、本来の名前ではない適当な名前をつけて呼ぶルーツがありがちなので、この品種も、スペインの「ゴルダルセビラナ」とは全く関係のない品種に、大きい実がなるから という理由で“セビラノ”と名付けられたのだと考えられます。
果実は大きく、大きさにばらつきがあり、結実が少なければその実の大きさは特大サイズになるため、テーブルオリーブとしての加工ができます。観賞用のオリーブとしてご家庭で楽しむ分には、いい品種であると言えます。
小倉園で所有している「セビラノ」もそうですが、現在日本に出回っている数多くのセビラノがこの品種なのではないかと予想しています。